ブログ
食物以外からエネルギーを得る方法

北挑戦からのミサイル攻撃があったら地下に逃げろ、、などと政府は発表しましたが、本当にお騒がせ政権です。 民衆を怖がらせておかなければ、政権が維持できない情けない情況が見えてきます。 ご自身は北のミサイルの危機を語る一方で […]

続きを読む
ブログ
春の嵐

4月も中旬に来ているというのに、やけに寒い日があったりします。氷河期に向かっていると確信をもって語る学者もおり、一体何が本当なのか、わからないというのが、本当のところです。 一方では温暖化が進んでいるのも事実ですし、温暖 […]

続きを読む
ブログ
ゼロポイント健康法

私たちはもの凄く遠回りをして来たと思います。 それも意味があってのことだとは思うのですが、ゼロポイントから健康を考えると、これまで一体自分は何してきたのか、、、の思いとどうにもならない複雑な気持ちになります。 私が至った […]

続きを読む
ブログ
特別なものよりも日々の生活

夢を持つことは大切だ、という大掛かりな戦略にまるで乗せられたかのように、テレビで雑誌で色々な場所で、夢を持つことの大切さが語られます。 ちょうど卒業や入学シーズンだったので、時期にもぴったり合って、別れの言葉や出会いの言 […]

続きを読む
ブログ
私たちにはやるべきことがいっぱいある

日本も世界も波乱の様相を見せています。あらゆる変化の出口はどこにあるのでしょう。 出口が自然と現れてくるのではありません。今の大きな変化は、これまでのものが、何かに変わるというのとは違うのです。 何に変わるのかの部分は、 […]

続きを読む
ブログ
政局大波乱

国会中継がこれほど注目を集めるようになるとは、まず予想できないことでした。 ただ星の上では、昨年の春分図から見た一年の出来事として、民意の怒りによって現政権が突然倒れる可能性について触れました。 確かにそのような流れにな […]

続きを読む
ブログ
大荒れ日本、世界情勢の続き

昨日のブログの続きを書かせていただきます。昨日はこれまでの歴史の流れを、今から150年前の明治維新前後からスタートさせたもので、その流れに今、変化が出たという内容でした。 150年の歴史と言いますが、さらに言えば、白人が […]

続きを読む
ブログ
大荒れ政局&大荒れ世界情勢

5年も同じ時代が続くと、人はそれが永遠に続くと思ってしまいます。まして、現代は5年どころか、戦後からでも70年、、、明治維新からでは150年も続いているわけです。 今、起きていることは、少なく見ても戦後70年、明治からみ […]

続きを読む
ブログ
春近し

三月になり、花粉も昨年よりも多く飛んでいるようですが、やはり春の訪れはウキウキしますね。 私はラジオの人生相談に長いこと回答者として出演していますが、毎年、春になるとよくわからない悩みや質問が多くなります。 春は何でも芽 […]

続きを読む
ブログ
イノチの話 ①

イノチって何だろう、、、 生きるって、、、、何 誰もが考えたことがあると思います。よく考える人もいると思います。 自分って、何?   何とか何がし、、、という名前が自分? どこそこの学校を出た自分、、、こういう会社で働い […]

続きを読む