ブログ
不思議なことたくさん

世の中には不思議なことがたくさんありますが、人の態度からその真意をくみ取るのにも難しさがあります。 アメリカ大統領のトランプ氏を悪く言い続けているのがマスコミ。そのマスコミは、安倍政権に対しては、おっかなびっくりに見えま […]

続きを読む
ブログ
汚れの理由

大体の物は、使ったり時間が立つうちに、段々と汚れたり精彩が亡くなってきます。 尾山台の私の店にいらしてくださったお客様によく行うサービスは、身につけていらしたネックレスや時計、腕輪などを陶器のお皿に乗せて、お客様と私が一 […]

続きを読む
ブログ
ゼロが無限

フリーエネルギーの根本原理は、ゼロにしか無限はなく、あらゆるエネルギーはそこから訪れるということだと思います。 しかし私達は多くの場合、そうは考えません。どこかにあったものがなくなった場合を、私達はゼロと思いやすく、そう […]

続きを読む
ブログ
現代は信仰の時代

占いや迷信や非科学的なものは大方の人はバカにします。 ただ面白いのは、鋭く天才性のある人は、まずほとんどが逆に関心を示します。 ユングは自分が考えた人格類型より、12星座パターンの方を重視しました。 目に見えるものは信じ […]

続きを読む
ブログ
一人であることを恐れない

一人暮らしの老人が孤独の中で亡くなるケースが増えています。 ニュースがよく取り上げることもあって、高齢者の一人暮らしの悲惨さは印象付けられがちですが、果たして、本当に独り暮らしの老人は不幸なのでしょうか。 私はそうは思い […]

続きを読む
ブログ
全部、やり直し

冬になれば、化学繊維の服から、パチパチと火花 指先が何かに触れても火花 体内にも静電気が起こり、体の中でも雷がなっているのかしら、、、 体内静電気はどんな悪さを体に行うの?、、 脳にも体内静電気は行くのでしょうか、、、 […]

続きを読む
ブログ
文科省の天下り問題

文科省の天下り問題は、問題外の大きな問題です。 文科省の問題という位置づけをマスコミは語りますが、これは国家犯罪であり、国民に対する決定的な裏切りで、他の国なら、場合によっては関係した人全員が死刑となり、政権は当たり前の […]

続きを読む
ブログ
トランプ大統領

昨晩の新大統領就任式をずっと見ていました。時差で日本では21日の真夜中になりました。 トランプ大統領が無事に就任できるか、また就任演説の内容は、、、と考えると、久しぶりに食い入るようにテレビを見てしまいました。 相変わら […]

続きを読む
ブログ
言語を超える音 空海の母音トーニング

どの国の子供も、赤ちゃんの時代には国の言語をしゃべる前に、共通の発声をします。 それが母音発声です。赤ちゃんに共通する言語が母音の言語であり、どの国の子供にも共通しています。 母音は赤ちゃん共通の言語であると同時に、自然 […]

続きを読む
ブログ
雪予想

今週末は雪予想。確かに寒さが増してきています。しかし陽は確実にのびている、、、感覚と実際は異なるように、冬真っ盛りは春が近い証しでもあるんですね。 あと二か月でそろそろ桜、、、多少気が早いですが、あっという間です。桜が咲 […]

続きを読む