2011年10月7日
花崗岩やラジウム鉱石など、自然放射線を出すものは数多いが、本当によくわからないのが、この放射線というものである。いまは、放射線の肯定的な側面は非常に言いにくものがあるが、色々な仮説を立て、それに沿った検証は大事な気がする […]
2011年10月6日
今夜は新たな仕事の打ち合わせの後、担当の方とその会社の社長のご案内で高田馬場の料理屋へ連れて行ってもらった。今年はじめて食べるさんま。北海道産なので安心して食べた。とてもおいしかった。はらわた部分を食べると新鮮さがすぐに […]
2011年10月4日
2012年の12月ではなくて、本当は今年の10月28日をもってマヤ歴が終える、、、という話しがある。まあ、長い期間の大きな時代の話しなので、一年程度の誤差があってもおかしくないが、なぜ急に出てきたのか、よくわからない。ノ […]
2011年10月3日
早いもので10月。大したことしてないのに、多忙でブログ更新もままならなかった。春とか秋には、毎年企画ものが多く、どうしても時間をとられます。今年も新たなコンテンツの企画や独自の企画も多く、時間の余裕がない状態でした。世界 […]
2011年9月27日
下記のニュース、すごいです。 光の吸収率が従来のシリコン製の100倍以上の太陽電池を、岡山大大学院自然科学研究科の池田直教授のチームが「グリーンフェライト(GF)」と名付けた酸化鉄化合物を使って開発している。 この太陽 […]
2011年9月26日
22日あたりから金融で異変が起きるのでは、、、という予兆を感じていたが、先回りする形で、金銀相場がガラの大暴落。これはあらかじめある程度予想できた。ドルやユーロ確保のための換金売りである。金融界は何としても現金が欲しい。 […]
2011年9月21日
台風が過ぎ、これから信州へ。金土に行われる秋分の妖精茶会の準備のため。日曜日には第一回のお寺での会がある。イベント一色の週末になりそうだが、台風が過ぎてよかったです。気になるのは、日本を含む世界情勢だが、金融の世界がなん […]
2011年9月16日
原因の世界に生きるか、結果の世界を生きるか、どちらが得だろう。実は答えは見えている。本当はすべての人が原因の世界にいるのだ。どんな生涯を送るのも、また、どんな状況を招くのも、すべて原因あってのものである。しかし、ついつい […]
2011年9月13日
以前から話していました、お寺でまったり、、の会ですが、やっと詳細が決まりましたので、お知らせします。 お寺でまったり「人生相談&ゲーム大会」 会則 ・お互いの人間的な信頼によって集い親しむ (あらゆるものの売 […]
2011年9月12日
太陽風の影響か何かはわからないが、この数日、独特の体調のおかしさを感じた。これまでにない感覚で、一見すると不調ではあるけど、これを甘んじて受ければ細胞が変化する、というような奇妙な印象があった。たとえば、船酔いは非常に気 […]