ブログ
命の来た道

私の話しは科学的な根拠も医学的な根拠もない、あくまで個人の考えであり、個人的な確信に過ぎないことをあらかじめお伝えしておきます。 常識や通常の概念と異なると思われる方がきっといらっしゃると思いますが、個人的な話しとしてお […]

続きを読む
ブログ
現代の総合ストレスに打ち勝つ道

大変なストレス社会になっています。何がストレスなのか、、ではなく、総合的な形でのストレスが現代人を襲っています。 その中で一生を生きていくのですから、大変なことです。と言って、何が大変なのか、、、何がストレスなのか、、、 […]

続きを読む
ブログ
時代は2から3へ

対立の時代、二元論の時代は終わろうとしています。ただし、終わる前は最悪です。夜明け前はもっとも暗い、と言われるように、この悪の時代が永遠に続くような気持ちに誰もが陥ってしまうのです。決してだまされないように。 ピークを打 […]

続きを読む
ブログ
お金のいらない暮らしのプランと実行

SHOPマドモアゼル・愛のある世田谷区では、今夜一時間に110ミリという猛烈な雨を記録したようです。家の中にいたのでよくわかりませんでしたが、時折、バケツがひっくり返ったような音がしていました。雷もすごかったです。日中の […]

続きを読む
ブログ
エネルギー開眼ライフ

人間は齢をとることは確かですが、動物は人間ほど年齢がわかりません。人間も年齢でくくるより、エネルギー状態で今の状態を捉えた方が合理的かもしれません。 歳とったな、、、と思っても、エネルギーが満たされていけば、あっという間 […]

続きを読む
ブログ
311の際のローマ法王の言葉

311が起きた際に世界各国の元首クラスの人から見舞いの言葉が届きました。その中で不思議で気になったのがローマ法王の言葉でした。 話しの前後は忘れましたが、次の一文ははっきり覚えています。「悲しいことですが、これで日本は貧 […]

続きを読む
ブログ
タガが外れだした世界と日本

一部の情報のようですが、中国では習近平崇拝の動きに突然ストップが出ているとか。毛沢東の時でさえ、崇拝への限界が来ると、毛沢東の奥さんを含む5人組が捕まる流れになりました。 習近平氏の力量は毛沢東と比べるとやはり弱いので、 […]

続きを読む
ブログ
菌婚式と幼菌園  好菌生活と未来世界

子供時代に友達の家に遊びに行く、、、玄関を開けて友達の家に入る、、、真っ先に気づくのは、その家の匂いでした。 家によって全部違う匂い。同じ家はいつ行っても同じ匂いなので、いつしか、どの家の匂いがどうか覚えてしまったもので […]

続きを読む
ブログ
二つの音楽

先日、尾山台のSHOPのちょうど前で、近くの中学生のブラスバンドの演奏デモンストレーションがありました。 中学生なので演奏は未熟でしたが、純粋な音に不思議な感動がありました。店長などは泣きながら聞いていました。 音楽には […]

続きを読む
ブログ
道とエネルギー

人生や生き方にも出口があると思います。勝つとか負けるという出口。損得だけで終始人生を生きる人もいるでしょうし、享楽の追求で人生を生きる人もいます。その他、趣味の追求や信仰をよりどころに生きる人もいるでしょう。 人さまざま […]

続きを読む