ブログ
ドルのゆくえ 後半

この週末にアメリカ国債の格下げが発表された。予測した向きも多く、サプライズではないが、市場にはすでに織り込み済み、、という問題でもないだろう。織り込めるようなものとはわけが異なる。ただ、管理されたうえでの格下げ感はあるの […]

続きを読む
ブログ
ドルのゆくえ

アメリカの債務上限は無事に引き上げられたが、また近々に上限引き上げを迫らなければならなくなるいたちごっこを、世に知らしめたわけで、信用が第一の通貨の世界においてドルの信認は大きく揺らいだ。こうなっては一般的にはドルの信認 […]

続きを読む
ブログ
放射能第二段階

この数日にわたって福島第一原発敷地内で異様な高放射能が出ている。ベントによるものだったと、原因を過去の作業と結びつけて発表しているが、それは違うと思う。新たな原因による高放射能汚染ではないだろうか。メルトスルー状態はもう […]

続きを読む
ブログ
次の歩み

12年、13回にわたる星と森短歌大会は昨日幕を落としました。大勢の方のご来場、ありがとうございました。これで私の外向きの活動は基本的に終了いたします。次の歩みは内側に目を転じ、新たな生き方の具体的な模索については、実験的 […]

続きを読む
ブログ
最後の短歌大会

これまで12年にわたって続けられてきた星と森国際短歌大会は、第十三回をもって終了する。その大会があさっての31日の日曜日に迫っている。歌の題は「遊び」最後の大会にふさいわしいかどうかはわからないが、よい歌題に思える。今か […]

続きを読む
ブログ
色々な考え

人によって色々な考えがあるのは当然だが、何が本当なのかわからなくさせられている。それぞれの人が自分の利益の面から意見や考えを言うので、そうなる。教育とは、全体の利益を考え行動する人物をつくらなければならないのだが、実際に […]

続きを読む
ブログ
熱い夏

先週の土曜日は、27名の方々での妖精昼食会が行われました。いらっしゃってくださった皆様、ありがとうございました。時間的な余裕がとれず、話しが途中で名残り惜しい気持ちがあります。また、反省点としては、お料理の中身はそれなり […]

続きを読む
ブログ
ギリシャ デフォルト

部分的デフォルトだそうだが、事の重大性を軽く見せたいだけで、デフォルトはデフォルトだろう。この影響は必ず出てくる。本当はドルの方が危ないのだろうが、お先にギリシャで、、、と、みさかいもない状況と読める。予測された事態とは […]

続きを読む
ブログ
太陽はもうすぐしし座へ

今週の土曜日に行われる「真夏の妖精朝食会」は締め切らせていただきました。ありがとうございます。妖精昼食会が行われる23日は、太陽がしし座にに入座する日。午後1時半ごろだったと思いますが、ちょうど昼食会の途中で太陽はしし座 […]

続きを読む
ブログ
地獄の三段目

地獄の一段目が太平洋戦争あたりだとすると、現在は二段目の最後の段階あたりではないか。そろそろ三段目となり、かなりつらく苦しい状況が一時的に訪れるのかもしれない。というのも、このところの事態の推移を注意深く見ていると、確実 […]

続きを読む