2011年2月21日
カダフィの次男だかが最後の一発が尽きるまで民衆を弾圧すると語る。馬鹿丸出しである。ただ弾が尽きるまで、と無意識に言うあたり、もう後がないことも感じているのかもしれない。さりとて父の七光り以外の生き方もわからない。なんだか […]
2011年2月20日
中東から出発した市民運動はリビアにまで至り、市民がかなり殺されている。もう思想やイデオロギー闘争ではなく、宗教闘争とも違い、市民闘争となっている。インチキな上位者に対する、市民の反抗という絵。もっともひどいのが中国や日本 […]
2011年2月18日
民主党が割れた。もともと割れていたのだから驚くには当たらないが、ついに16人が離反声明。現在の民主党執行部は鳩山と小沢を追いだし、クーデターによって得た政権とも言えるだろう。民意を受けて出発した民主党はクーデターによって […]
2011年2月15日
チュニジア、エジプトに始まった民主化運動は広がりを見せている。イラン、イエメン、バーレン、サウジに拡大する兆し。このままいけば中東はドミノ状態に早晩陥る。本格的にイランとサウジに伝播すればもう後はない。中東は溶解。裏にア […]
2011年2月12日
中東が動き出した。この時期にサウジ王が逝ってしまうとは、出来すぎという感じもするが、これが流れというものだろう。これで中東のイスラム化は決定的。最後はイスラエルがどう出るか、イランがどう出るか、ということになる。 極東 […]
2011年2月11日
日本はもうやり直さなくてはダメなところに来ていると思う。日本に限らず、世界も同様。とはいえ、世界はやり直しが難しい面があり、可能性があるのは日本かも。しかし日本もかなりデタラメでひどいのでわからないけど。このままでは管政 […]
2011年2月10日
月3万円で暮らすというと、ホントにそんなことができるのか、、、というご意見をいただく。私はできると思う。自分でまだ実験はしてないので偉そうには言えないが、シェアしあえればできると思う。 まず、家賃負担が大きすぎる。一人 […]
2011年2月8日
ああ、忙しかった。 昨日は今田先生の高島屋にあるサロンでお話し。朝早く着くと、なんとそこに現れたのは、児玉清さん。お互いに、「あれ、愛先生、なんでここにいるの」「あれ児玉先生、なんでここにいるの」とオウム返し。児玉さんは […]
2011年2月4日
専門的にはよくわからないけど、飛行機から妙な雲がたなびいている無数の光景をこれまで見てきた。専門的にはケムトレイルと言うのだそうだが、これがこの一週間、まったく見られない。これまで、これでもか、、というくらい年末も年始も […]
2011年2月1日
きょうから二月に入りました。気分一新でいきましょう。国会中継をラジオで聞いてましたが、聞けば聞くほど、確信持って言えることは、こりゃダメだで、これから混乱してくるな、、、ということ。しかし面白いように、混乱する人と、まっ […]