ブログ
きっちり3日で治る新型インフル

新型インフルを怖がる人は多いが、ほとんどのケースで3日で治る。通常のインフルエンザの半分ほどの症状とつらさではないだろうか。タミフルが効かないという正式研究結果も出る始末で、おおがかりな体制を敷いて、いったい誰が責任をと […]

続きを読む
ブログ
アメリカの通貨制度変更

ゴールドのアナリストとして有名な高橋靖夫さんの本を読んだ。それによるとアメリカは戦略的な金本位制を行い、弱かったドルが突然の信頼を取り戻し、通貨戦争に逆転大勝利するのではないか、という。多くの人は荒唐無稽の話しと捉えるが […]

続きを読む
ブログ
12月8日

明日は12月8日で、68年前のこの日が真珠湾攻撃の日となる。真珠湾攻撃があることは、アメリカではすでにわかっていたことが開放された資料から事実となっている。そのことはあまりどこも触れないというのも気持ち悪いが、アメリカは […]

続きを読む
ブログ
命はシンプルが好き

子供のころ、何かの道具を使って遊ぶよりも、結局は何も持たない遊びが一番面白かった。しかしそれは子供の感性にもよる。常に何か目新しい道具を持って来て注目を浴びる子もいる。今ならさしずめ、任天堂のゲーム機器ということになるの […]

続きを読む
ブログ
ジャパンカップダート

ジャパンカップダートが明日。またはずれると思いますが、予想します。旧来勢力ではダントツの力を持つヴァーミリアンですが、私はエスポワールシチーから。一番人気もエスポワールシチーのようです。Ⅰ枠1番からポンと出て逃げるなり先 […]

続きを読む
ブログ
ジャパンカップ

ドバイデフォルトとなると新興国への投資資金が急にストップする展開だが、最終的には世界の商業不動産価格の崩壊へつながる。しかしドバイの競馬はどうなるかしら。世界最高の賞金が出ていたレースもあったし。明日は国際G1ジャパンカ […]

続きを読む
ブログ
平安の憂鬱

雅な平安のイメージを持ちやすいが、無常感も深い時代だった。平安に限らず、日本の文化の歴史の中では、常に無常感が漂う。これだけ陽が短くなり、木の葉が色づき、落葉が舞うと、現代でも無常感から逃れられなくなる。秋の深まりから初 […]

続きを読む
ブログ
本当に温暖化?

さて温暖化のデータ改ざんや嘘がばれてしまった。結構これは大変な問題となる。ディスインフォメーションによる大衆誘導がこれまでのやり方であったとなると、上が民衆をだまし、儲けの道具として民衆を操っていたという近代以降のやり方 […]

続きを読む
ブログ
密約の責任

沖縄返還に関した密約が元外務省の局長から出た。密約があったという噂は当時からあった。しかし国会での度重なる質問にも政府は否定してきた。要するに嘘をついていたことになる。これは犯罪である。時効は成立しているのだろうが、倫理 […]

続きを読む
ブログ
明日から12月

リーチザクラウンのあの走りはなんだ、、豊はどうした。スクリーンヒーローも一体どこを走ってたんだ、、本当に東京競馬場で走ってたのか、、、と、まるでギャンブルに負けたオジサンそのものですが、これで今年の東京競馬は終わり。残す […]

続きを読む